| 団体・地域情報 | まちづくりの歩み |
私たちの平田地区では、これまで地区自治連合会や各分野の地域活動団体が中心となり、地区住民が必要とする様々な活動に、住民主体で取り組んできました。

 平成14年度からは、旧八日市市の「元気なまちづくり推進事業」に取り組み、有志の個人で組織された「平田地区まちづくり委員会」が主体となり、平田地区の個性を活かした新しい活動を展開してきました。

 平成17年に合併により東近江市となり、「市民と行政の協働によるまちづくり」を進めるために、平田地区においても、5月以降、地区自治連合会が中心となり、多くの有志の皆様に参加・協力をいただきながら、「まちづくり協議会」設立に向けた準備を次のとおり進めてきました。



4月20日
 「まちづくり協議会」について、自治連合会と市との意見交換会開催

5月17日
 「まちづくり協議会」について、まちづくり委員会と市との意見交換会開催

5月27日
 「まちづくり協議会」について、自治連合会、まちづくり委員会、市による意見交換会開催
《以降、自治連合会が中心となり設立まで取り組むことになる。》
7月2日
 「元気な平田を創る、まちづくり勉強会」開催(約50名参加)     
・講演「東近江の新たなまちづくりの仕組みづくり」
     (講師 市民活動・NPOコーディネーター 阿部圭宏氏)

8月13日
   第1回まちづくり協議会設立準備会議開催(約30名参加)
・まちづくり協議会の必要性、設立の流れ等について市から説明。
・7月2日まちづくり勉強会のアンケート集計を参考に、平田地区の課題等を話し合う。

9月3日
   第3回雪野山歴史まつり開催(約500名参加)

・地区自治連合会、公民館協力委員の企画運営により実施。
・まちづくり委員会事業を継承。

9月5日
  第2回まちづくり協議会設立準備会議開催(約20名参加) 
・まちづくり協議会のイメージ作り、取り組めそうな事業の検討。
・今後は、まちづくり委員会策定の「平田地区まちづくり計画書」をベースに新たなまちづくりに取り組むとの方向性のもと、平田地区の課題、取り組みの一例を自治連合会内部で検討することとなる。

9月18日、10月8日、10月27日、11月21日  計4回
   自治連合会内部で「まちづくり協議会」設立の原案検討会議開催    

・まちづくり協議会の各種原案(規約、組織構成、各種団体との連携方法、まちづくり協議会で取り組めそうな事業)、今後の進め方を検討。

11月23日
   第4回近江中世城跡 琵琶湖一周のろし駅伝「まちづくり交流会」開催
    ・まちづくり協議会設立準備会議有志が企画、実施。約40名が参加。
     ・近江八幡市長光寺町からも参加され、瓶割山をテーマに交流した

11月30日
   第3回まちづくり協議会設立準備会議開催(約35名参加)     
・自治連合会からまちづくり協議会の規約(案)、組織構成(案)、各種団体との連携方法、まちづくり協議会で取り組めそうな事業の一例、今後の進め方を提案し、協議。
・設立総会の開催日を決定。
・設立総会までの準備に携わる「まちづくり協議会準備会」を18名で発足。

12月5日
  第1回まちづくり協議会準備会開催(14名出席)
・総会提出議案、設立総会の運営方法等を審議、決定。

12月23日
  平田地区まちづくり協議会設立総会開催

まちづくり協議会設立準備だよりの発行、各戸配布
    第1号:7月発行
   (7月2日まちづくり勉強会の概要報告と8月13日設立準備会議の案内)

    第2号:8月発行
   (8月13日設立準備会議の概要報告と9月5日設立準備会議の案内)

    第3号:11月発行
   (9月5日設立準備会議の概要報告と11月30日設立準備会議の案内)

    第4号:12月発行
   (11月30日設立準備会議の概要報告と12月23日設立総会の案内)

ひらた夢回議(平田地区まちづくり協議会)  〒527-0085滋賀県東近江市下羽田町84−5 
東近江市立平田コミュニティセンター内 п@0748-22-1950 IP050-5801-1950
Copyright(c)2006 HIRATA YUMEKAIGI All Right Reserved 
inserted by FC2 system